雑記ブログの簡単さと難しさに今さら気づく哀れなブロガー
昔はよかった。
最近ブログの更新が滞っていまして、別にサボってるわけじゃなく、書いてはいるんです。下書きで。
ただ最近もっと多くの人に見てほしいという欲望が沸き上がってきたところ、記事の分かりやすさとか面白さとかこだわるようになってしまったんです。
すると・・・
記事が書けなくなりました。
そうか、これがスランプか。と身をもって経験してる状態です。
そもそも雑記ブログとは。
ここで言う雑記ブログは何も好きな物がない人がとりあえず文章を書きたいと思って自分の意見とか日記とかを書いてる物を指します。
アニメが好きなんだけど他の記事も書きたいんだよ。は雑記ブログじゃありません。だってそれはもうアニメブログでしょ。アニメブログ+αでしょ。
僕たちは日々なんの方針も決めず、思い付きだけでブログ書いているんです。これは辛いですよ。自業自得ですが。
そんなわけで、好きな物+αブログを雑記ブログとは言わせないぜ。ここではね。
もう少し詳しく書くとここでは「雑記ブログ」=『既存のコンテンツに頼らないブログ』だと考えていただくと分かりやすいかもしれません。
初めはよいよい。
雑記ブログ始めるのは簡単です。ただその時書きたい事を書けばいいわけですから。でも、伸ばそうと思ったらとにかく大変。
SEOなど検索流入対策の他に、文章の面白さという所をとことん突き詰めなければいけません。もう才能の世界に入ってしまいます。いや、しんどい。
文章の書き方もブログの作り方も勉強できます。でも今雑記ブログに求められてるのは綺麗な文章でも見やすいサイトでも無く「面白さ」なんです。
これは自分の合う合わないが完全に出てくるんでいざ勉強しようと思っても難しいんですよね。
雑記ブログを伸ばすには。
自分でコンテンツを作るしかない。
自分で企画して自分でお金出して、全部自分で物を作り上げるしかありません。
多分誰でも自分のコンテンツ作る事は出来るでしょう。でもそれが受けるかどうかは分かりませんし、大体受けません。面白さも大事ですが、運も大事になってくるわけです。
運なんて学べねぇよ!!
と思うじゃん?というか僕も思ったじゃん?
世の中に1つだけ運について学ぶ学問があるの知ってます?
ビジネス学って
まぁそういう不正確な要素を出来る限り排除していくのがビジネスであって運営するって事なんだよって話です。頑張れビジネスマン。
ではまたんごまたんご。