たまねぎ配信者のTwitch雑記

最近流行りのことなどについて書いていきます。

本屋が無くなると本を選ぶ楽しみがなくなるとか言ってる奴正気なん?

林修さん大っ嫌いなんですけど。

分かる人いますかね?分かんなくてもいいですけど。

いつやるか? 今でしょ!

いつやるか? 今でしょ!

 

今回の話は、本屋が無くなると本を選ぶ楽しみがなくなるとか言ってる奴らに対して、

 

え?お前マジで言ってんの?インターネット使ったことある?

 

ていう話です。

 

事の発端は。

そもそもが林修さんがやってる初耳学とかいう僕が嫌いな番組を見ていたのが発端なんですけども、そこで「ネット検索ばかりしてるとバカになる」という題目をやってまして。

 

林修さん曰く「本を書店で選ぶ時の寄り道余剰、それがなんですよ」らしいんですよね。インターネットだと直接検索して飛んでしまうからそれが無いというお話でした。

 

僕は最初に見た時に思いました。

 

確かに!!!!

 

林先生すげーとかさすが頭良い人は言う事違うな~とか思ったんですけどね、思ったんですけど、よくよく考えてみたら違和感と言うか間違いに気づいたんですよ。

 

amazoneって知ってるか?

皆さんアマゾン使った事ありますか?大抵の人は使ったことあると思います。

 

アマゾンで本を買う時ってどうしますか?

 

僕はまずランキングの中から2~3個くらい決めて、そこからまた吟味したりして買っています。

 

そして買った後に、「この商品を買った人はこんな本も買っています」の欄から面白そうなのを見つけて買うみたいな事をしています。

 

 

あれ?このランキングを見たり、関連性のある本を見たりする「余剰」や「寄り道」って林先生の言っていた「知」(笑)じゃないんですかぁ??

 

 

しかも今後はこういうランキングとか関連性のAIとかもどんどん進化していくって事はネットの方が「知」(笑)を集めやすいって事になってきますよね。

 

そしたら「ネット検索ばかりしているとバカになる」っていうのに本の話を出すのはおかしくないですか?

 

懐古厨とかいう老害

何でも新しい物が良いとは言いません。でも、何でも古いものが良いとも限りません。今は新しい物と古い物の中から選択していく時代です。

 

確かにインターネットで検索ばかりしていると馬鹿になりますが、それはまとめサイト等の普及が原因ですし、グーグルさんもそれに関しては日々改善していこうとしています。

 

そう言った事も説明せずに、ただインパクトがあるからという理由だけで「インターネットはダメ!!!」みたいな番組を作っちゃうテレビの方々。

 

そんなんだから見られなくなってるんですよ。

 

情報番組作るんならインパクトだけじゃなくて実のあるお話しをしたらいかがでしょうか?

 

というテレビ批判の記事でした。いつも通りスタートとゴールが全くかみ合わなくて安心ですね。

 

ではまたんごまたんご。