ブログのネタが思いつかない時にどうやって切り抜けるか5つの方法を考えてみた。
毎日更新してる?
僕は最近頑張って毎日更新してると思います。というかどれだけ続けたら毎日更新なんだろうか。2日続けるだけでも毎日更新なのか。謎は深まるばかりである。
毎日更新してるとブログのネタって尽きるんですよね。尽きてないとしても、書く気が起きなかったり、今日てきとーに日記書きたいな~みたいな日とかあるんですよ。
そう言う時どうすればいいかなーと思いまして、流石に僕のブログみたいのが急に日記を書くのは何か変ですし、上手い事切り抜けられないかと思いましてね。
まぁ書いてるんですけど。
という事でと言われてもどういう事か分かんないと思いますけど、ブログのネタが思いつかない時の切り抜け方をテキトーに紹介していきます。
方法其の一:更新しない。
毎日更新してるとブログのクオリティってどうしても下がってくると思うんです。なので、クオリティを上げるために今日は休んで明日から頑張りましょう。
という言い訳をする方法です。
メリットとしては
- 何もしなくて済む
- 言い訳が出来る
- その日のうちに次のネタが考えられる
等がありますが、デメリットとしては
- 言い訳しているだけでクオリティが上がるわけではない
- 明日から本当に頑張れるかは不明
- 毎日更新が途切れる
みたいな感じですかね。あんまりおすすめしません。
方法其の二:酒を飲む。
お酒をある程度飲むと、何を書いても楽しくなってくるときがあります。この状態を利用してブログを書き上げようという方法です。
メリットとしては
- 書いてて楽しい
- 書く気が出なくても書ける
- ネタが無くてもある程度満足するものが書ける
デメリットとしては
- 楽しいのは自分だけの可能性がある
- 内容がないよう状態に陥る可能性がある
- 正常な判断が出来ない時にブログを書くのは危険
等があります。ただ、文章って書き手が楽しいと感じるとそれが読者にも伝わるってよく言いますし、結構お勧めの方法です。
方法其の三:感想文を書く。
アニメや映画、本などを読み、その感想文を書くという方法です。僕は結構昔にやってましたね。もう少しうまく文章が書けるようになったらまたやりたいです。
メリットとしては
- ネタをよそから持ってこれる
- 内容を説明したりするだけなので楽
- 検索流入を狙える
デメリットとしては
- 本当に好きでないと文量が少なくなる
- あらすじを解説するだけだとつまらない
- 面白い記事にするのが難しい
確かに良い案ではあるんですけど、アニメの事とか本当に好きじゃないと結構面白かったですとかそんなレベルで終わっちゃいます。どこがどう面白かったのかとかそのアニメがマイナー過ぎると話が伝わらなかったりとか色々難しい方法です。
方法其の四:とりあえずトレンドについて書いとく。
ツイッターのトレンドを見て、書けそうな物があればとりあえず書いとくという方法ですね。これも昔やってました。
メリットとしては
デメリットとしては
- PVの伸びは一時的な物
- トレンドが知らない物ばかりな可能性もある
- 叩かれる可能性が高くなる
外からの読者が増えるのでそれだけ意見なども増えます。そのため、あまりにもテキトーに書くと叩かれる可能性が高いです。他にもこの方法ばかり使うとブロガーに嫌われる可能性があります。まぁこれに関しては周りの人次第ですけどね。
たまにやるにはおすすめです。
方法其の五:こういう記事を書く。
もう本当に書くネタが無い時はこういう感じの記事を書いてお茶を濁そうぜという方法です。
メリットとしては
- 割と何とかなる
- とりあえず書けた事に満足できる
- 毎日更新が途切れない
デメリットとしては
- 割と何とかならない時もある
- 書けただけ満足してしまう
- 毎日更新が途切れないだけ
見ての通りクオリティも低くなるのでこの方法はどうなんでしょうね。僕は毎日書く記事のクオリティが低いので、こんな記事書いてもクオリティが低くなったとかばれません。やったね。
ピンチをチャンスに変える。
其の五の様に今そこにあるピンチをチャンスに変えられるような人間に私はなりたひ。
僕のブログの特徴として、最後はハッピーエンドな感じにするっていうのがあるんですけど、毎回うまい事言えなくて困ってます。
というか終わりよければ全て良しみたいな事言う人もう居るんですけど僕は嫌いです。矛盾してますかね。してますよね。
まぁあれだ。あれ。
もし書くことに困ったら参考にしてくれや。
ではまたんごまたんご。